MG(マネージメントゲーム)をやってきた。

日曜日に、友達に紹介されてMG(マネージメントゲーム)やりに安城まで行って来ました。
 企業の経済活動をゲーム化した物で((今回は、製造業版))それぞれのプレーヤーは企業の社長となって、材料の仕入れ、製造、販売を通じて売り上げを上げていく。プレーヤー同士の材料の奪い合いになったり売り出し価格の値下げ競争になったりして現実に近いルールになっているのではないでしょうか?
 インストラクターの先生は、実際に税理士をしているプロで、ゲーム中に各期の終わりにその期の決算をして財務表を作るときにはしっかりと説明をしてもらえます。とはいっても、初めてでの自分にとって、ただやり方の手順に従って記入欄に埋めることだけで一杯一杯でした。このゲームもなかなか知的にハードな内容です。これも、何度かやらないと理解できないな。
 このゲームはもともと企業にマトリックス会計を広めるために作られたもので十分、実際の企業の分析で仕様できるものです。その証拠に、税理士さんからこの分析方法を使って実際の企業を分析するとこうなるという資料をいただいたり、経営者に対してどのような資料を作って経営判断の参考にしてもらっているということを聞きました。
 一緒に参加して人は、友人を除いて中小企業の経営者の人なのでなかなか聞けない経営に関する話を聞くことができました。顧客によって、金額を出すときに違うという話や、人を雇うと人件費が大変だからアウトソーソウングできるとうれしいとか、いう話を懇親会の時に聞いていました。
http://muraoka.stp-1.com/mg.html