2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Not For Sale

http://nfsad.nobody.jp/ 新しいWeb雑誌の企画らしいです。Web雑誌だけど、街で配られているアドレスを手に入れないと見れないそうです。 前に、「ひらきこもり」のすすめ―デジタル時代の仕事論 (講談社現代新書)で今はお取り寄せがはやっているから、逆…

Remember The Milkの暗号化対応

SSLに対応しているみたいですね。グーグルみたいに https://www.rememberthemilk.com/ とすると、かぎマークが表示されます。これでいくらか安心に使えるようになりますね。

ボールペン

だめだ、仕事で使ってるロットリングの調子わるい。この前、修理に出したばかりなのに、4IN1はあまり耐久性よくないかも。(といっても、2,3年は使ってる。)

議論、説得

上の人と議論になった。自分の考えを相手に納得してもらうのだから説得か。何か話が平行線をたどる形になったので自分で話をクローズしてしまった。自分の言っていることは、会話の中で相手も言っていて、要は同じことを言っているのだけれど、どの解釈につ…

ところで、おっぱっぴー 他でも聞いたんだけど今年の流行語大賞??ww。元ネタだれかおせえて。

為替。

おかしすぎ。ドル円で4円 ユーロでは6円下がってる。すごいわー。今後の動きに要注目。

何か大きな重荷を背負ったら1日単位で生きればいい。未来の負荷まで全部をいっぺんに背負ったらつぶれてしまうから。 (修正しました。)

猫鍋に対抗?

手をつなぐラッコ 後半注目。

はてなスター

はてなスターのヘルプ - お問い合わせ - はてな favoritesに自分が星をつけていない文章が入っていたのでどういうことかと思ったら、システムが複雑なのね。 SNS的な構造してるのか。

メモ

株主の義務についてですが、たーちゃん研究会の所で、一番始めの株主がお金を払うことだけと理解していましたが、5%ルールで大量保有報告書を出すのも義務ですね。

第25回 企業価値セミナー

いまさら、板倉雄一郎セミナーの感想。7月始め開催分です。感想は時間をおくと印象の強いことが残るから良いと誰かが言っていたな。 第一印象は、思ったほどハードではなかったということ。事前にエクセルシートが配られたので講義に集中できたからと言うの…